onyourmark雑誌版の『mark』も、今回で3号目。本日10月27日より発売を開始しています。
01号は「食」、02号は「旅」、そして今号は「街」です。僕らなりのスポーツタウンガイドを作ろうと思い至った経緯には、かつてmarkで訪ねた街、ポートランド、ボルダー、ホノルルなどの街との出会いがありました。
これらの街に共通するのは豊かなスポーツフィールドに恵まれているということ。けれど、さらに重要なのは、そのフィールドを楽しむ能力に長けた人々が集まっているということ。そのふたつの要素がうまい具合にかみ合った街を、僕らは“スポーツタウン”と呼び、今号では鎌倉・逗子・葉山、そして白馬と八ヶ岳を取り上げています。
どこも素晴らしいスポーツフィールドを抱え、日本のスポーツの歴史を牽引してきたお馴染みの街。そこにスポーツを楽しむ達人たちが集まり、革新を加えています。そして、フィールドを求めて移住する人々が多いのもひとつの特徴かもしれません。
そんな彼らに導いてもらうスポーツ目線で切り取られた街案内をどうぞお楽しみください。
Amazonでも販売がスタートしています。〈オンライン販売 amazon〉
Contents一覧
第一特集
SPORTS TOWN GUIDE スポーツタウンへ行こう!
SURF&RUN
自由の風を求めて、ビーチタウンのトレーニングデイ
RECOMMENDED LOCAL SPOT
暮らしを彩る21のローカルスポット
FIND YOUR OWN FIELD
鎌倉・逗子・葉山の自然を楽しむための手段
KAMAKURA/ZUSHI/HAYAMA TRAIL MAP
ハイカー&ランナーのための鎌倉・逗子・葉山トレイルMAP
MOVE TO SPORTS TOWN
移住を決めた人の暮らし
LOCAL MEETING
湘南・葉山に住む3人が語らう地元の良い所・気になる所
WORK IN PARADISE
鎌倉で働く
SEEKING THE BETTER LIFE
鎌倉・葉山・秋谷の物件の選び方
TRAILHEAD TOWN PAST & FUTURE
IN A SNOWY LANDSCAPE
白馬、懐かしき雪国の面影を探して
GUIDE TO YATSUGATAKE
八ヶ岳、アクティビストの王国
LOCAL REPORT
CHALLENGE OF SHIRAKAWA MURA
スポーツが村を元気にする
第二特集
LIFE IS RUN
ライフスタイルにランニングがあるということ
OFFBEAT RUNNERS
スコット・ジュレク / 桑原匠吾 / 影山桐子
RUN THROUGH TIME
ランナーの今と昔
RUNNING GEAR
デイリーユースにもなるギアで
HIGH PERFORMANCE GEAR
僕たちが欠かせないベストヒットアイテム
INTERVIEW
錦織圭(テニスプレイヤー)
黒野崇(ビーチタウン代表)
佐々木明(プロスキーヤー)
スポーツと道具
ミステル・カカオ(覆面職人)
スポーツと住まい
成瀬洋平
SPORTS TRAVELING
CALIFORNIA TARIL RUNNING TRIP
伝統のレースと美しいトレイルを巡る旅
エッセイ他
MY LEGEND 小林エリカ×ロイ・フラー
かせきさいだぁ 街とシンディとランニング哲学
mark 03 概要
講談社MOOK
mark 03
2014年4月27日 第1刷発行
発行人・編集人 松田 正臣(株式会社アルティコ)
印刷・製本所 図書印刷株式会社
発行所 株式会社アルティコ
mark編集部
〒 150-0042 東京都渋谷区宇田川町2-1 #1308号室
TEL:03-5456-1370
Mail. arakawa@artico.co.jp(担当:荒川)
www.onyourmark.jp
発売 株式会社 講談社
〒112-8001 東京都文京区音羽2-12-21
TEL (販売部) 03-5395-3606
運営体制
PUBLISHER・EDITOR IN CHIEF
Matsuda Masaomi 松田 正臣
ART DIRECTOR
Komiyama Hideaki 小宮山 秀明
DESIGNER
Ito Masahiro 伊藤 正裕
EDITOR
Muramatsu Ryo 村松 亮
Arakawa Chie 荒川千絵
Hisatsune Anna 久恒 杏菜
CONTRIBUTE EDITOR
Koyajima Kazue 小矢島 一江
Inoue Hideki 井上 英樹(モンキーワークス)
Kuraishi Ryoko 倉石綾子
Okada Kaya 岡田 カーヤ(モンキーワークス)
PROOFREADING
Shuchinsha聚珍社
〈主な発行メディア〉
markの発行(年2回 春秋 発売)
mark WEB版 markmag.jpの運営
スポーツSNS sns.onyourmark.jpの運営
オンラインカルチャーメディアDEFRAG mediadefrag.jpの運営