4)脱がなくていい?? ウエストに収納可能な設計
タイトルにも入れましたが、このウェア脱がなくてもいいんです。まぁ、実際にはまぁまぁ脱ぎます。でも、脱ぎきらなくていいんです。どういうことかというと、ジャケットの裾部分がストレッチ性の高いウエストバンドになっていて、そこにジャケットを収納できる設計になっているのです。

レインウェアって脱いだらザックにしまうのが一般的だと思うのですが、そのためにはザックを下ろす必要があります。それって、せっかくレインウェアがザックをしたまま着脱できるのにちょっともったいないですよね。また、ザックの中にしまわないまでも、ザックの外にバンジーコードでくくるだけだと落としてしまうこともあったりします。
そういう意味で、完全に脱ぎきってしまわないで、着たままウエスト部分に収納してしまう、というのはとてもおもしろいアイデアだと思います(ただこの収納、綺麗にしまうには少し慣れが必要です(笑))。
と言いつつ、このギミックも実は革新的ではなくて、先代のS/LAB MOTIONFIT 360 JKTもこの構造ですし、もっと言えば2014年に発売された、HYBRID JACKETと呼ばれる防水素材と防風素材をミックスしたウェアにも、ウェスト収納機能がついています。S/LABの定番機能といってもいいかもしれません。
商品ページ
https://rb-rg.jp/contact/
※本商品はECサイトへの掲載をしておりません。商品についてより詳しく知りたい方は、上記のフォームよりお問い合わせください。
次のページ 5)実際の使用感は?
1.GORE-TEX SHAKEDRY™ による永続的な撥水性と高い透湿性
2.ザックの上から羽織ることができるカッティング
3.身体にフィットする Motion Fit™ 360° テクノロジー
4.脱がなくていい??ウエストに収納可能な設計
5.実際の使用感は?