こんにちは。
ピラティストレーナーの千葉絵美です。
これからの季節、徐々に寒くなって脂肪を溜め込みやすい時期になりますね。
普段からむくみが気になる人や、冷え性の人にとっても悩ましい時期かもしれません。
そんな身体の悩みを抱えがちな秋から冬にオススメのちょっとしたエクササイズを紹介します。
◎股関節(鼠径部・そけいぶ)のエクササイズ
☆椅子に座ったまま、足踏みからはじめます。
次に足を少し浮かせて、膝で空中に円を描くように、左右各10回くらい回してみてください。
<こんな方にオススメ>
・脂肪が気になる、下半身のむくみを解消したい、冷え性など
・脂肪を撃退して、下半身のむくみを解消するには、股関節(鼠径部・そけいぶ)を
動かすことが一番効果的です。
老廃物が溜まりやすい股関節=足の付け根、を動かすと、
腸腰筋も使えるので、冷え性の改善にも役立ちます。
毎日少しでも継続して行うことで、血液やリンパの流れがよくなりスッキリします。
時間のないときは、足踏みだけでもOKです。
◎(トップ写真は)毎朝飲んでいるスムージー!
☆小松菜やホウレン草、トマト、ニンジンなどの野菜と、
バナナや、ぶどうなどの季節の果物を入れて作っています。
・スムージーは酵素がとれるのでオススメです。
写真のポコポコと浮いているのが酵素です。
酵素が発生するので、作ってすぐ飲むようにしています。
飲みはじめて8カ月くらいですが、身体が元気になるような気がしています。
肌の調子もよくなりますよ!
日々、無理のない程度に健康でいることをクセづいています。
これからも日常的なボディケアや心身のケアなど、
心と身体のバランスを整えていくために役立つことを綴っていきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いします。
emi.c