fbpx
ナイキは、新たなランニングシューズ〈ナイキ ペガサス 41〉を発表した。1983年に初めて登場したペガサスシリーズは、40年以上にわたり進化を続け、今やファンランナーからエリート選手まで幅広い層に支持されている。41代目となるこのペガサスは、優れたエネルギーリターンを実現し、多くのランナーの足元を支えることを目的として大幅アップデートが施された。

長年の信頼と進化

ペガサスシリーズは、「あらゆるランナーのためのシューズ」として、その信頼性と快適さで知られる。〈ナイキ ペガサス 41〉は、最新のテクノロジーを取り入れ、ランナーのフィードバックを基にさらに進化した。このモデルには、新しいフルレングスのリアクトX フォーム ミッドソールと、前足部と踵に配置されたエア ズーム ユニットが搭載されており、エネルギーリターンとクッション性が大幅に向上している。

sample alt

アスリートが語る ナイキ ペガサス 41の魅力

ナイキアスリートたちもこのシューズのアップデートに好意的だ。ペガサスシリーズの進化に伴い、多くのトップアスリートたちがその魅力を語っている。以下に、彼らのコメントを紹介しよう。

sample alt

相澤晃選手(旭化成)
「新しいペガサス 41は、つま先から踵までクッション性が良くなっているだけでなく、ミッドソールのリアクトX フォームのエネルギーリターンが良くなったせいか、反発も上がっていて最近のペガサスの中で一番気に入っています。」

sample alt

青山華依選手(甲南大学)
「前回のものに比べ、走る度に足全体がクッションに包まれているように感じました。前モデルよりもクッションに柔らかさを感じましたが、しっかりと反発をもらうこともできて、つま先でも地面が捉えやすく自然と前に進んでいきました。」

sample alt

一山麻緒選手(資生堂)
「ナイキの数あるシューズの中から、一番自分にフィットしたのがペガサスでした。遠征にも必ず持って行く欠かせないシューズです。」

sample alt

遠藤日向選手(住友電工)
「新しいペガサス 41は、アッパー素材も足にフィットして、履いた感触も気に入っています。前のモデルよりもクッション性も高くなったことで足のダメージも軽減され、履きやすいシューズになったと感じました。」

大迫傑選手(ナイキ)
「ペガサス 41は足入れしただけでアップデートされたことを感じました。特に前回よりも更にクッション性が増しているだけでなく、反発もしっかりともらえるシューズに進化しています。」

sample alt

鈴木亜由子選手(日本郵政)
「長年愛用している安心感もありますし、普段のジョグではペガサスを履いています。キロ4分半や4分くらいの少し速いジョグの時にも使える万能なシューズだと思います。」

sample alt

鈴木健吾選手(富士通)
「ペガサスは少し硬めなため、接地した時の感覚が身体にしっかりと伝わりやすい。つまり自分の状態がわかりやすいシューズとも言えます。」

sample alt

鈴木芽吹選手(トヨタ自動車)
「初めてのペガサスは高校3年生のときに履いたペガサス 36で、それがとても走りやすかったのでナイキのシューズを愛用するきっかけになりました。」

sample alt

坂東悠汰選手(富士通)
「高校生の頃に初めてのペガサス 32を買いました。すごく走りやすくて、そこから継続的に履いています。」

sample alt

松枝博輝選手(富士通)
「僕は足首があまり強くなくて、不整地を走って捻挫を繰り返していたのですが、ペガサスなら安心して走れます。」

栁田大輝選手(東洋大学)
「今では競技生活に欠かせないシューズで、練習の日、レースの日、ほぼ毎日のように1年を通して愛用しています。」

ナイキ ペガサス 41を紐解く

〈ペガサス 41〉は、ナイキの最新イノベーションを取り入れ、ランナーのニーズに応えるべく設計された。ミッドソールに使われたリアクトX フォームは、従来のリアクト フォームと比較してエネルギーリターンが13%以上向上した上、ミッドソールの製造過程での二酸化炭素排出量を43%以上削減している。また、エア ズーム ユニットの配置により、ランナーに期待される反発性とクッション性を提供する。

sample alt
sample alt
sample alt

さらに、アッパーにはエンジニアード メッシュを採用し、前モデルよりも軽量で通気性が向上した。シューズのダイナミック ミッドフット フィットシステムは、シューレースと中足部内側のバンドを直接連動させ、足全体を包括的にサポートする。

多様なモデル展開

2024年のペガサスシリーズには、〈ナイキ ペガサス イージーオン〉、〈ナイキ ペガサス トレイル 5〉、〈ペガサス トレイル GORE-TEX〉、〈ナイキ ペガサス 41 GORE-TEX〉など、あらゆるニーズ、能力、地形に対応するモデルが展開される。

〈ナイキ ペガサス 41〉は、エネルギーリターンとクッション性のバランスを追求し、多くのランナーに快適な走りを提供するために設計された最新モデル。ナイキアスリートたちの声からも、その性能と信頼性が証明されている。このペガサスは、ランニングシューズの新たなスタンダードとなるだろう。

ナイキ ペガサス 41は、NIKE.COMや一部のナイキ販売店などで6月5日に発売予定。発売日に先行し、5月24日からナイキ銀座店で最新のナイキ ペガサス 41を試すことができる。詳細はナイキ公式サイトにて。