先日発刊された mark 02 “スポーツ旅支度”でも掲載していただきましたが、僕の祖父は台湾人で、台湾の東海岸に位置する花蓮の光復というすごいローカルな街の出身です。
そして、ついこの前、台湾のいとこ達と祖父の墓参りをしがてらその光復を訪れた時にちょうど行われていた「第1回 光復ハーフマラソン」に参加させてもらいました。
台湾も空前のランニングブームで、毎週のように色々な街で大小規模さまざまなランニングレースが行われています。
光復なんて本当に田舎町なのに、ここでもハーフマラソンが行われちゃうの!とみんなで話していたくらい。小さい頃からたまに家族みんなでおじいちゃんに連れてきてもらって、山の中で遊んだり、ゴムボートで川下りをしたりした思い出いっぱいの大好きな街なので、やるっきゃない!と参加してきました。
雨なのに参加者も約300人くらいと意外と結構な盛り上がり。
コースはきれいはきれいなんですが、登りが激しい予想外にすごいきついコースで、、最後の方はかなりきつかったです。泣
結果!故郷に錦を、、 かざれず。。2位でした。1位は花蓮出身の陸上選手ですごい早かったです。
台湾にいるお年寄りは皆さん日本語がしゃべれる方が多くて、僕が日本人だと知ると気さくに日本語で話しかけてくれて、中には僕のおじいちゃんの事をしっているおばあちゃんもいて、レースを走った後にしばらくハングアウトしてかなり楽しかったです。
台湾の東海岸、花蓮や台東といった街は台北からのアクセスも良く、(電車で2時間弱)本当に海も山もきれいで最高のエリアです。
スポーツ旅にはもちろんおすすめ!そうじゃなくても、台湾にいったらぜひ少し足を伸ばして訪れてみるのをおすすめします!
ちなみに、花蓮で一押しのおいしいワンタンスープがこちら!
液香扁食という1928年創業のめっちゃくちゃおいしいワンタンスープのお店です!世界で一番おいしいワンタンスープだと思います、僕の家族親戚みんな、花蓮にきたら必ずここに寄ります。
レースの後、みんなでおいしいワンタンを食べて台北に帰りましたとさ。
nori