宮城県石巻市雄勝町で開催された第2回 三陸・雄勝 海の幸トレイルランニング
第1回同様に、スタッフとして2日前から現地入りしてきました。
漁業の町、雄勝町での開催ということで、このイベントのメインは前夜祭の新鮮な海の幸食べ放題!
あわび、ほたて、鮭、いくら、さんま、刺身各種などなど
どれも本当に美味しいんです!
これが目当ての参加者も多数います(笑)
そして火を囲み、参加者や町の人々、スタッフ、みんなで歌い、踊り、一体感あふれる素晴らしい前夜祭を終え、翌日のトレイルランニングへ。
トレイルランニング当日は快晴!
メインは前夜祭とはいえ、雄勝のトレイルはとても走りやすく極上です!
この絶景!
参加者同士もハイタッチでお応援し合いながら。
こちらはアドバイザーとしてイベントを大いに盛り上げてくださったプロトレイルランナー石川弘樹さん
こちらはこのイベントの発起人、山本ケイイチさん。
予約の取れないパーソナルトレーナーとして活躍し、震災後は雄勝町に住民票を移し、町の盛り上げや漁業の活性化に向けて活動されています。
このイベントはこの方の行動力と求心力あってこそ!
雄勝の新鮮な海の幸を食べ尽し、雄勝の極上トレイルを走るこのイベント。
すでに人気イベントとなっていますが、これからますますファンが増えていきそうです。
このイベントを通して、雄勝町で会える友だちができ、雄勝のトレイルをまた走りたい、海の幸をまた食べに行きたい
そんな想いが生まれたなら、それはきっとこれから復興を目指す雄勝の未来にとって目に見えないチカラになるはず。
第3回も楽しみです!