fbpx

あなたの頭の中身の大半を占めるのは脳。突き詰めると脳はあらゆる臓器の働きをコントロールしているので、どんなに他の臓器が健康でも脳がやられるとアウト。だからヘルメットのような丈夫な頭蓋骨ですっぽり覆われている。

その重さは1.3kgほど。脳の機能はコンピュータに喩えられることが多いけれど、重さもちょうど薄型のノートパソコンくらいだ。

ヒトの脳は増築を重ねた建物のような作りをしており、進化的に古い脳を新しい脳が取り囲んでいる。その構造は複雑だが、大雑把に大脳皮質、大脳辺縁系、脳幹という3つのパーツからなると考えると理解しやすい。

脳の表層にある進化的にもっとも新しい脳が大脳皮質。知性や理性の中心である。その深層にある古い脳が大脳辺縁系。記憶を司る海馬、好き嫌いに関わる扁桃体、やる気に関わる側坐核などがあり、私たちの感情や本能の源である。このふたつがいわゆる大脳。頭蓋骨の容積のおよそ80%を占めている。

そして脳のもっとも深い場所にあるのが脳幹。間脳(視床と視床下部)、中脳、橋、延髄の総称で、生命維持に欠かせない役割を担う。大脳はカボチャのような形をしているが、脳幹はその下部に太いフォークを突き刺したように下へ伸びている。最下部の延髄からは長さ50cmほどの脊髄が伸びており、脳の指令は脊髄から全身へ伝えられている。

【関連記事】
脳細胞は1日10万個ずつ減っていく?
男と女の脳には違いがある
糖質は脳の唯一のエネルギー源ではない

【OYM家庭の医学 アーカイヴ】
♯01【肺】呼吸を司る静かなる大物
♯02【心臓】握り拳サイズの小さな巨人
♯03【血管】人体でもっとも重要なインフラを学ぶ
♯04【胃】強さと弱さを兼ね備えた悩める臓器
♯05【小腸】免疫細胞も神経細胞も集まる消化吸収の要
♯06【大腸】終わり良ければすべて良し。消化管のしんがりをいたわれ
♯07【肝臓】沈黙の臓器の黙っていられない話
♯08【膵臓】消化を巧みに操り、血糖値をコントロールする
♯09【腎臓・膀胱】ホメオスタシスを守る知られざる働き者
♯10【骨】カラダの構造を作り、大切な機能も担う
♯11【脂肪細胞】食欲や免疫にも関わるスマート(賢い)なタンク